MENU

夏期講習が始まりました!

TOPICS
2025.07.22

7月22日(火)より、夏期講習が始まりました!

主な夏期講習の時間割は、以下のとおりです。

1年生 2年生 3年生
実施日

12日間

7/22(火)~24(木)

7/28(月)~31(木)

8/25(月)~29(金)

12日間

7/22(火)~24(木)

7/28(月)~31(木)

8/25(月)~29(金)

15日間

7/22(火)~24(木)

7/28(月)~8/1(金)

8/4(月)~6(水)

8/25(月)~29(金)

授業時間 1~4限

1~4限

※国立選択者は5限まで

1~4限

※国立選択者は7限まで

※私立選択者は5・6限に選択の講習あり

科目 英・国・数

文系:英・国・社

(※国立選択者は5限に数学)

理系:英・数・理

(※国立選択者は5限に国語)

文系:英・国・社

(※国立選択者は5~7限に数・理・社)

理系:英・数・理

(※国立選択者は5~7限に国・理・社)

本校の学習面での特徴の1つに「長期休暇講習の全員必修」があります。

講習では、学期中の授業担当者が講習を担当して通常授業を進めていく「先取り学習」を展開しています。

また、講習が行われる期間は「原則、午前中は講習・午後は部活」という仕組みで活動していますので、「部活と講習が重なってしまう…」ということがありません。

生徒は長期休暇中も、講習に部活に、メリハリのある生活を過ごします。

TOPへ戻る